引き続きトラストダイスです。
種類が違う仮想通貨でも入金できて遊べるって、実際スロットの画面はどうなっているのか、知りたくありませんか?
だって、ビットコイン、イーサリアム、EOS、テザーそれぞれレートが違いますよね。
ベットにどう反映するのでしょう。
ここで、私の好きなゲーム「ウルフゴールド」を例に見てみましょう。
こちらが、トラストダイスのデモモードの「ウルフゴールド」
対するベラジョンの「ウルフゴールド」
おんなじじゃん。。。そうです。デモモードでは同じです。
でもね、リアルマネーで遊ぶ画面になりますと、
私はビットコインで入金したので、ビットコインの表示になります。
ビットコインは変動幅が大きいので、やめた方がよかったかなと思う反面、勝てば利ザヤが大きいのでそれもまたいいかな。。。
そんなわけで、トラストダイスのスロット画面は、自分が所有している仮想通貨の表示になっています。
もしもドルでやりたいと考えた場合は、賭金のところをクリック。
デモモードと同じ「ドル表示」に変わります。
難しいことを考えなくてもベラジョンと同じように、簡単に仮想通貨で遊ぶことができます。

コメント
[…] このサイトの記事を見る […]